1. HOME
  2. 商品一覧
  3. 大垣WOOD
  4. 家具
  5. テーブル
  1. HOME
  2. 商品一覧
  3. いちおし商品
  4. 椅子・テーブル
  5. テーブル
  6. レストランテーブル
  1. HOME
  2. 商品一覧
  3. いちおし商品
  4. 椅子・テーブル
  5. テーブル
  6. レストランテーブル
  7. 無垢板(丸型)φ600mm
  1. HOME
  2. 商品一覧
  3. いちおし商品
  4. 椅子・テーブル
  5. テーブル
  6. レストランテーブル
  7. ローテーブル脚
  • 大垣WOOD 業務用 カフェテーブル φ600 高さ605mm〜405mm
大垣WOOD カフェテーブル
【サイズ】φ600mm
【高さ※ご選択ください】高さ605mm/高さ555mm/高さ505mm/高さ455mm/高さ405mm
【天板の厚み】30mm
【天板】
天然木(オイル仕上げ)
無垢ひのき(接ぎ板)
赤ライン…パドック、茶ライン=モンキー
【脚部】スチール(粉体塗装)
【仕様】組立式

■注意事項
・直射日光があたる場所は避けて設置してください。
・ヒーター等、火気の近くには設置しないでください。
・加熱した鍋や湯沸かし等を直接置かないでください。
・テーブルに腰掛けたり、踏み台として使用したり天板に立ったりしないでください。
・湿気の多い場所は避け、平面に設置してご使用ください。
・床面にキズがつかないよう設置場所にはご注意ください。
・テーブルに過度な荷重をかけないでください。
・テーブルの上に物を乗せたまま移動しないでください。
・移動させる場合には引きずらず、持ち上げた状態で移動させてください。
・やわらかい布で軽く乾拭きしてください。
 軽い汚れは水を含んだ布を固く絞り拭き取ったあと、やわらかい布で乾拭きをお願い致します。
 汚れが目立つ場合は薄めた中性洗剤で汚れを落としたあと、水拭きして洗剤分をよく拭き取ってください。 ・オイルによる定期的なメンテナンス(1〜2回/年)が必要です。
・アルコールやベンジン、磨き粉等は使用しないでください。
・取り付けネジ部は定期的に点検をし、必要であれば増し締めを行ってください。
・配送トラックの都合上、ご注文数量によっては分納となる可能性がございます。

■大垣WOOD
大垣WOODの製品づくりは1本の原木丸太の選定から始まります。

製材として加工された状態の天然木ではなく、
原木の状態で目利きが納得した丸太のみを仕入れ
大型製材機で所定の寸法に製材します。

カットが終わると乾燥工程のスタートです。

岐阜県大垣市内の工房で2年以上の自然乾燥を経た材木は、
更に1ヶ月以上をかけ湿度制御された大型乾燥室の中で
適切な水分量になるまで乾燥させます。

そこから面取りや切削などを行い
木の表面をじっくりとしっかりと研磨。
オイル/塗装などの最終工程を経て至高の1枚が出来上がります。

作品によっては3年以上の歳月を経てのお披露目です。

全ての工程に職人が携わり、ジャパンメイドの逸品が完成するのです。

岐阜県内の工房で丁寧に作られる国産テーブル。国産ヒノキ材をベースに赤ラインのパドック、茶ラインのモンキーポッドでアクセントを添えるおしゃれな机が完成しました。温かみのある天然木の質感をお楽しみください。大垣WOOD 業務用 カフェテーブル φ600 高さ605mm〜405mm

商品番号:OGW-TAR60-H60

販売価格:35,980円(税込)

高さ×天板カラー

  高さ605mm 高さ555mm 高さ505mm 高さ455mm 高さ405mm
赤ライン
茶ライン

買い物カゴに入れる